24時間テレビでこれまでチャリティマラソンを走った歴代ランナーの情報を紹介します。

24時間テレビ 歴代走者(ランナー)

チャリティーマラソンは、1992年の第15回24時間テレビから開始されました。
第15回(1992年)間寛平 当時43歳 153km
第16回(1993年)間寛平 当時44歳 200km
第17回(1994年)ダチョウ倶楽部 100km
(当時 肥後克広31歳、寺⾨ジモン31歳、上島⻯兵33歳)
第18回(1995年)間寛平 当時46歳 600km【7⽇】
第19回(1996年)⾚井英和 当時 47歳 100km
第20回(1997年)TOKIO ⼭⼝達也 当時25歳 100km
第21回(1998年)V6 森⽥剛 当時19歳 100km
第22回(1999年)にしきのあきら 当時50歳 110km
第23回(2000年)トミーズ雅 当時40歳 150km
第24回(2001年)研ナオコ 当時48歳 85km
第25回(2002年)⻄村知美 当時31歳 100km
第26回(2003年)⼭⽥花⼦当時 28歳 110km
第27回(2004年)杉⽥かおる 当時39歳 100km
第28回(2005年)丸⼭和也当時 59歳 100km
第29回(2006年)アンガールズ (⽥中卓志、⼭根良顕 当時30歳)
第30回(2007年)萩本欽⼀ 当時66歳 70km
第31回(2008年)エド・はるみ 当時44歳 113km
第32回(2009年)イモトアヤコ 当時23歳 126.585km
第33回(2010年)はるな愛 当時38歳 85km
第34回(2011年)徳光和夫 当時70歳 63.2km
第35回(2012年)佐々⽊健介&北⽃晶ファミリー 120km (当時 佐々木健介 46歳、北斗晶 45歳、健之助 13歳、誠之介 9歳)
第36回(2013年) 森三中 大島美幸当時33歳88km
第37回 (2014年)TOKIO 城島茂 当時43歳 101km
第38回 (2015年)DAIGO 当時37歳 100km
第39回 (2016年)林家たい平当時 51歳 100.5km
第40回 (2017年)ブルゾンちえみ当時 27歳 90km
第41回 (2018年)みやぞん 当時33歳 161.95km
第42回(2019年)近藤春菜(ハリセンボン)当時36歳、よしこ(ガンバレルーヤ)当時28歳、水卜麻美アナウンサー 当時32歳、いとうあさこ 当時49歳 総走行距離148.78km


24時間テレビの情報一覧は以下の通りです。
合わせてご覧ください。
24時間テレビ2019 | 記事リンク先 |
---|---|
放送スケジュール | タイムテーブル一覧【最新】 |
ジャニーズメドレーの詳細内容 | |
ジャニーズタレント出演内容&放送時間 | |
なにわ男子出演時間 | |
チャリティマラソン | マラソン最新情報 |
歴代ランナー情報 | |
会場、日程、アクセス情報 | メイン会場の情報 |
大阪会場の情報 | |
愛知会場の情報 | |
名古屋会場の情報 | |
三重会場の情報 | |
長野会場の情報 | |
岐阜会場の情報 | |
静岡会場の情報 | |
SKE48のライブ会場の情報 | |
武道館が使えない理由 | |
募金 | 全国の募金場所一覧 |
待ち時間・混雑状況 |
コメント