韓国の音楽授賞式のMAMA2020の生配信を日本でスマホやパソコンで無料で見る方法をお伝えします。

リアルタイムでMAMA2020を見たいという方は必見です!
MAMA2020の生配信をスマホとパソコンで無料で見れる動画配信サイトはどこ?
2020年12月現在、MAMA2020がスマホとパソコンで見れる動画配信サービスを調べたところ以下の結果となっています。
配信サイト | 配信状況 | 内容 |
auスマートパス | ◎ | 30日間無料 |
U-NEXT | なし | |
FODプレミアム | なし | |
Hulu | なし | |
music.jp | なし | |
TSUTAYA DISCAS | なし | |
Netflix | なし |
この結果から、MAMA2020の生中継を見れるのはauスマートパスとなっています。
auスマートパスは、登録してから30日間無料で利用できるので、30日以内に解約すれば完全無料で利用できます。
※auスマートパスはauユーザー以外の人でも利用が可能です
auスマートパスを利用すれば、MAMA2020をスマホとパソコンの両方で視聴することができます。
MAMA2020 auスマートパスならマルチアングル映像で日本独占配信
auスマートパスプレミアムでは、MAMA2020のマルチアングル映像の日本独占配信となっている所もポイントとなります。
マルチアングル映像とは、授賞式やライブの映像を複数のアングルで同時に視聴できる次世代の機能となっています。
こんな感じで、見たい部分を選択すれば、あなたが見たい人を拡大して見ることができます↓

出典:au公式サイトより
全画面で表示することもできますし、分割して複数の角度の映像を見ることも可能となっています。

自分が気になる人をピックアップして見れるのは、かなり便利です!
auスマートパスの利用方法(登録と解約)
auスマートパスの登録は簡単で3分もあれば完了する内容となっています。
登録方法
①auスマートパスプレミアム公式サイトへ行きます。
すると以下の画面が表示されます。
②次にau IDを持っていない場合は「au IDの新規作成」のオレンジ色のボタンをタッチします。
※au IDを持っている場合は⑤の手順へ移動
③次に、以下の画面が表示されます。
あなたのスマホに当てはまるボタンをタッチします。
その後表示される、メールアドレスとお客様情報を入力すれば、au IDの登録が完了となります。
④再びauスマートパスプレミアム公式サイトへ行き、au IDを入力します。
⑤クレジットカード情報登録画面が表示されるので、カード情報を入力します。
⑥これで登録完了です。
解約方法

コメント